学校設立への想い
こどもを変えるのではなく
学校を変える
新しい学校が、教育の選択肢を広げ、地域活性化の拠点になると信じています。
呼びかけ人は、
庄原市内で保育所を運営する、株式会社敷信村農吉 社長 中岡 和己。
地元の小学校が休校になることを機に、4人の子どもたちの学びについて模索していた、菱 千尋(暮らし宿 お古)。
2023年2月23日、想いに賛同してくださった地元の自治振興区長、市議会議員、大学教授、心理カウンセラーの方々と「発起人会」を立ち上げました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
より詳しい想いは、こちらをご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2024年8月7日、学校法人設立・小学校設置認可。
こどもの新たな学び場として、今後も説明会の開催、寄付集め、勉強会、広報活動など、地道に歩みを進めています。
▲発起人会立ち上げ 中国新聞記事
▲庄原市との覚書締結 中国新聞記事